雅 写 ガシャ・・
心が癒されるホッとするような写真が撮りたくて・・・・
| ホーム |
すいれん・・水生植物園
草津市にある水生植物園に行きました。
元々、花を愛するような性格ではなかったのですが、写真を始めてから、なんかいいなあ・・・
と関心が持てるようになってきました。
50才の半ばも過ぎて、何をいまさら・・・という感じですが・・・
植物園の中に入って最初に目にする噴水のある池!
水のカーテン越しに撮影しました。

水辺に移る、花の影・・・
へそ曲がりな、作者の思い。つたわるかな。

しまった。また、花の名前を忘れてしまった。
可憐なピンクが映えてます。

うつりこみ2・・

水練の花・・・わすれてるな・・・!!!

と、いうことで、白のすいれん・・けなげな花です。
というか、蓮とすいれんのちがいがわかったというか・・・ ←(おはずかしいかぎりです)

さて、再び水面に映った花を撮影したものです。
逆に並べて、ふしぎな花を演出してもよかったのですが、根が正直なもので・・・←(本当かな・・・)

花ばかりじゃ寂しいので、熱心に花を見つめていた女性の後姿を撮らせて頂きました。
水面のみどりと、イヤリングの雰囲気がなかなかいいな・・!後ろから撮影させていただきました。
もちろん、声かけて「いいよ」と言っていただいたのですが、元気そうなお姉さんでした。

この植物公園は、琵琶湖に面していて、蓮の花雅、一面にひろがっていました。
もう少しすれば、この一面の蓮が咲くのかと思うと、楽しみです。
梅雨は、まだしばらく続くでしょうが、やっぱり、写真は楽しいわ。
これから、夏本番に向かって、カメラぶら下げて、ナイスショット!めざして、がんばるぞ!!
元々、花を愛するような性格ではなかったのですが、写真を始めてから、なんかいいなあ・・・
と関心が持てるようになってきました。
50才の半ばも過ぎて、何をいまさら・・・という感じですが・・・
植物園の中に入って最初に目にする噴水のある池!
水のカーテン越しに撮影しました。

水辺に移る、花の影・・・
へそ曲がりな、作者の思い。つたわるかな。

しまった。また、花の名前を忘れてしまった。
可憐なピンクが映えてます。

うつりこみ2・・

水練の花・・・わすれてるな・・・!!!

と、いうことで、白のすいれん・・けなげな花です。
というか、蓮とすいれんのちがいがわかったというか・・・ ←(おはずかしいかぎりです)

さて、再び水面に映った花を撮影したものです。
逆に並べて、ふしぎな花を演出してもよかったのですが、根が正直なもので・・・←(本当かな・・・)

花ばかりじゃ寂しいので、熱心に花を見つめていた女性の後姿を撮らせて頂きました。
水面のみどりと、イヤリングの雰囲気がなかなかいいな・・!後ろから撮影させていただきました。
もちろん、声かけて「いいよ」と言っていただいたのですが、元気そうなお姉さんでした。

この植物公園は、琵琶湖に面していて、蓮の花雅、一面にひろがっていました。
もう少しすれば、この一面の蓮が咲くのかと思うと、楽しみです。
梅雨は、まだしばらく続くでしょうが、やっぱり、写真は楽しいわ。
これから、夏本番に向かって、カメラぶら下げて、ナイスショット!めざして、がんばるぞ!!
スポンサーサイト
<<棚田へのこだわり3樒原の鎧田 | ホーム | 6月の花なんて・・・ね!>>
コメント
良い写真ですね❗️
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- カレンダー